酒田東 課題テスト

こんばんは!

酒田市東泉町5丁目1番地の1

スキルアップ進学ゼミ

代表の松田裕次郎です。

酒田市も桜が満開ですね。!(^^)!

花が咲く前も

花が散った後も

たいへん趣があるものである。

花の命は、非常に短い!

春の花が、なぜきれいだか

わかりますか?

それは

厳しい過酷な冬が過ぎ去った

からなのです。

自宅の前に

去年コ〇リから買ってきた

🍒サクランボの木があります。

去年、見事にサクランボがなって

食べようと思っていたら

カラスに食べられた。”(-“”-)”

今年は、特別警戒実施中!

そういえば、小学校の時に

校庭の桜の木には、かならず

サクランボがなると思って

アホみたいにずーっと観察して

いた記憶があります。

なる木とならない木の真相が

未だに不明です。( ;∀;)

さて、

写真は、明日酒田東で実施される

数学課題テストの学習風景です。

同じ問題が7割で、数字を変えてくる

かもしれませんね!

一番最後の問題は、

100点防止問題が出題される

かもしれません。

がんばってくださいませ。

また、

本日の

英語Ⅰ 比較と最上級

の講義はいかがだったでしょうか。

右の写真は、

学習塾用教材として

人気商品の英語Ⅰの問題集

でございます。

提供 教育開発出版 様

でございます。

4月16日(土)

は、因数分解の発展編を

わかりやすく解説いたします。

それでは、また!